2014年 4月 04日
母の日、実は毎年日付が変わっていたの!?
母の日って、、、いつ?
突然ですが、みなさんは母の日がいつかご存じですか? 4月も半ばを過ぎると様々なところで母の日のポスターを 目にしたり、お店に母の日の贈り物コーナーが出てき始めますよね。 母の日、5月と知りつつも日付がなんとなくだったりしませんか? 実は母の日、◯月◯日と定められているのではなく「毎年5月の第二日曜日」 と定められているんです。つまり、その年によって微妙に日付が変わるんですね。 ゴールデンウィークに心が踊り、うっかり母の日のギフトを忘れていた! 気づいたら何もせずに終っていた・・・なんて事がないように前もって 贈り物の準備をしておきたいですね。 ちなみに、今年2014年の母の日は5月11日(日)ですよ♫変わらない” 美しさ ”をプレゼント!
さて、みなんさんは毎年母の日に何をプレゼントしていますか? 子供の頃は、肩たたき券を作ってプレゼントしたり(笑)、 可愛いハンカチやカーネーションを贈ったりなんかしていましたよねぇ。 子供ながらに母親に喜んでもらえるのはとても嬉しいものでした。 カーネーションなど花束のプレゼントは今も変わらず定番人気の贈り物 ですが、今年は少し視点を変えてプレゼントをしてみてはいかがでしょうか? 普段は「好きでもそこまでお金をかけない」けれど「女性なら誰もがもらって嬉しい」 プレゼント、アクセサリーはいかがでしょうか? 自分にとっては母親でも、やはり一人の女性でもあります。そして女性なら いつまでも美しくいたいと思うものです♪母の日に限らず、女性がもらって 嬉しいプレゼントランキングの上位には常にアクセサリーがランクインして います。 アクセサリーは女性をより美しくみせるアイテムであり、また身に着ける ことで女性であることをより意識させてくれるものです。 普段は自分の事より相手の事を優先し、生活を中心に考えてくれている お母さんにこそ、母の日は一人の美しい女性でいてもらうための贈り物を してみてはいかがでしょうか?母の日におすすめの陶器アクセサリー
アクセサリーにも色々と種類がありますが、母の日におすすめしたいのが、 「ずっと使えるハンドメイドの陶器アクセサリー」です。 特別感のあるハンドメイドは想いを伝えるプレゼントとしてとてもおすすめです。 一つ一つ丁寧にハンドメイドされた陶器アクセサリーは、 土からできており、とても温か味を感じるアクセサリーです。 ハンドメイドのため、色や形のバリエーションが豊富に出せるのも特徴の一つです。 そのため一人一人に合ったアクセサリーを探す楽しみがあるんです♪また、色は それだけで第一印象や雰囲気をがらりと変えてくれるので、普段自分では選ばない ような色のアクセサリーをプレゼントすることで、贈られる相手にとっては 新しいオシャレをするきっかけにもなってくれますよ♪こんなママにおすすめ!
それでは、母の日に喜ばれるおすすめのアクセサリーをご紹介します♪■いつも優しいママに

■いつも明るく頑張っているママに

■いつも忙しいママに

■アニマル柄大好きママに

■オシャレがちょっと苦手なママに
